心と身体、生き方の総合気療 東京都荒川区の気功治療院
一義流気功治療院

健康へ導く知恵

生理痛

生理は月に一度の大掃除

身体は必要な物を取り入れて、不要な物を排出させます。このサイクルを繰り返す事によって、機能を維持します。つまり排毒機能の一つとして、生理が位置づけ られます。子宮は女性特有の臓器です。妊娠出産以外に機能はないと思われていますが、実は身体のバランスを保つ上で大きな役割を果たしています。見えない体内 毒素を一時的に隔離し、肝臓や腎臓など、生命を維持する上で重要な臓器に負担がかからないようにしているのです。人間の身体は、効率良く出来ています。

その蓄積された毒素を一気に排出するのが、月に一度の生理となります。

生理痛がキツクなる原因

自分をより良い状態にしておきたいと願うのは、誰でも同じだと思います。人間の身体であっても、同様です。身体は常により良い状態を求めて、懸命に活動して います。生理は月に一度、身体をキレイにする大チャンスです。精一杯、体内浄化に努めます。この時に排出しようとする体内毒素が多くあると、生理時の症状がキツク なる傾向があります。生理痛がキツイのは、溜まり過ぎた毒素を一気に解消しようとする反動です。

生理痛の緩和

生理痛を緩和させ、楽に過ごすためには、体内毒素を子宮に溜め込み過ぎない事です。身体には他にも、多くの排毒機能が備わっています。他の機能が弱くなって いると、過度に生理に頼らなければならなくなります。身体機能を総合的に高め、多くの排毒機能を強化させる事で、普段から小まめに排毒が繰り返されます。生理 に過度に頼る必要性がなくなるので、必然として生理痛は楽に軽くなります。また有害性のある食品(添加物や獣肉)など、身体に毒となる物を減らす事も重要です。

療法としての気功の観点からは、子宮の働きには腎経が大きく関わっています。腎経は重要な経絡(気の流れ道)の一つで、乱れる事で腎機能や婦人科機能が落ちたり、 精気が弱くなる、落ち込み易くなるといった弊害が出ます。また第二チャクラとも密接に関わっています。これらの改善によって、より良く子宮が働けるようになり ます。
けれども身体全体の問題ですから、勿論、これらを整えれば全て解決するものではありません。身体全体の底上げがあって初めて、問題が根本的に 改善されていきます。